マンガ×大喜利「設定さん。」Yes!アキト、友田オレ、パンサー菅、そいつどいつ市川が初参加(お笑いナタリー)
【特典付き】遊戯王トレカ買取アフィリエイト記事!のネタバレと体験談
株式会社天空の
【特典付き】遊戯王トレカ買取アフィリエイト記事!が気になってます。
公式サイトを読んでも
大事な部分がよくわからないから・・・
もっと詳しく知りたいと思っちゃうよ。もー
出典元:お笑いナタリー
芸人がマンガの設定を大喜利形式で考案し、それをもとにしたマンガを募集するプロジェクト「設定さん。~漫画の原案、芸人が考えておきます!~」のシーズン11が始動し、Yes!アキト、友田オレ、パンサー菅、そいつどいつ市川刺身が初参加する。
【画像】「設定さん。」シーズン11の参加芸人
同プロジェクトの応募作品はマンガアプリ「comipo」で公開。芸人とマンガの作者には売上に応じた印税も支払われるほか、大賞に選ばれた作者には賞金も贈呈される。今年4月には真空ジェシカ川北が考えた設定をもとに生み出された高田屋トヲルの「絶望戦線」が連載スタートした。
シーズン11に連動したYouTube番組は本日9月4日(木)18時より配信され、初登場勢のほか、たんぽぽ川村、みなみかわ、スリムクラブ真栄田、ハリセンボンはるか、ママタルト、ラブレターズ、にぼしいわし・いわし、カカロニ栗谷、真空ジェシカも参加。スピードワゴン井戸田がMCを担当、新居歩美(ドラマチックレコード)もアシスタントとして参加し、その“大喜利力”を発揮する。
なおシーズン11の初回はマンガ家・高橋陽一が代表を務めるサッカークラブ・南葛SCとのコラボ回。同クラブの代表取締役専務兼GMの岩本義弘氏、元サッカー日本代表で事業本部長の岡野雅行氏がご意見番として登場する。
ネタバレ記事を見つける為に
ネットで検索してみたら
実践者の体験ブログがあった★。
『書いてある通りに正しく実践すれば効果あり?』
何でもそうだろうけど【継続する】のが大変なんだよね。
私みたいな
飽きっぽいタイプの人でもできるかな?
本当に効果がでるなら
頑張ってみたい気もするな。