「屏風にしたい」愛猫の“やんのかステップ”を描いた作品がすごい!モデルのキジトラと他の作品も見せてもらった(FNNプライムオンライン)
松井 優子のコツコツリストが集まり続けている電子書籍出版講座(オンライン講座) 怪しい噂!実践者のリアルな口コミ
松井 優子の
コツコツリストが集まり続けている電子書籍出版講座(オンライン講座)について
ネット上では【怪しい噂】もあるみたい
実際のところどうなんでしょう?
出典元:FNNプライムオンライン
猫は興奮したりすると、ユニークな動きで向かってくることがある。猫飼いたちは愛情をこめて“やんのかステップ”と言ったりもするが、この姿を描いた作品Xで注目を集めている。
【画像】愛猫「コイモ」ちゃんを描いた作品の数々を見る
オレはやるぜ!
日本画家として活動する小熊香奈子さん(@dorodangobonta)が投稿したのは、猫を題材とした2枚の絵。盛り上がる背中や膨らんだ尻尾、鋭い眼光など、やんのかステップが見事に表現されている。
2枚の絵は対になっていて、猫の姿勢や色遣いも違うように見える。足元には毛玉なども転がっていて「これで遊んでいたら興奮したのだろうか」といった、想像もかきたてる。
その完成度の高さもあり、小熊さんの投稿はネットで話題に。「屏風にしたい」「毛の描写がゴイゴイスー」などの反応が寄せられ、4万2000以上のいいねを集めた(10月1日時点)
小熊さんは猫が体を丸める様子など、猫のさまざまな魅力を描いているが、今回はなぜ、やんのかステップを題材としたのだろう。きっかけや作品制作の流れを、小熊さんに聞いた。
【どんなタイプでも解決できる】みたいに言ってるのが
ちょっと【インチキくさい】感じがするのよね
よく公式サイトとかに出ているモニターさんって
成功したから、代表例として出演しているわけで・・・
全員が【必ず】成功するとは限らないよね。
かといって
実践者のリアルな口コミを読んでると
かなり高い効果を実感できるみたいだよね。
信じて、試してみようかな