柔軟な使い勝手でワークフローも効率化、文字起こしAIサービス「オートメモ」【2024年コレ買った!】(マイナビニュース)
山本 睦哉のAIにガンガン稼がせるリセールライト付きのAI生成術をあなたに贈る 効果についてレビュー
AIにガンガン稼がせるリセールライト付きのAI生成術をあなたに贈るの
山本 睦哉さんがネット掲示板で
かなり話題になってるみたいだよ。
あの掲示板でもスレも何個か立ってるみたい
出典元:マイナビニュース
2024年、筆者は新しいMacBook Airを買い、iPhoneも買いました。しかし、仕事に与えた影響がもっとも大きかったのは、ソースネクストの文字起こしAIサービス「オートメモ」でした。
【写真】こちらはアプリ版。取材時にこのアプリで録音しておけば、仕事場に戻った時には文字起こしが終わっています
選んだ製品:ソースネクスト「オートメモ」
価格:スタンダードプラン 月額1,480円
選んだ理由:仕事効率化のため
満足度(5段階):★★★★
文字起こし系サービスは昨今のAIブーム以前から存在していたものの、精度がイマイチ、コストが合わない、といった理由から使用していませんでした。しかし、急増したサービスをいくつか試用するうちに、今年になって「オートメモ」をメインの文字起こしツールとして使用するに至りました。決め手となったのは精度・コストだけでなく、ワークフローに乗せやすい使い勝手の良さでした。
どこまで信じればいいかが難しいな・・・
やってもいないのに
レビューしてる人もいるだろうしね。
効果についてのレビューは、悪評はないみたい。
ほとんどが【怪しい】と考えてることが
前提の推測ばかり。
ただネットの商品って
詐欺が多いって聞くし
購入して、始めてみたいけど・・・
本当に悩むなー。