外国人従業員「半泣き」に…人気ラーメン店主、「偏見が強い」来店者を痛烈批判 「感情に身を任せる50代」「痛々しい」(J-CASTニュース)

長瀬 貴幸の【初級編】学校や会社では教えてくれない成功の方法購入者が言う実際の評判

長瀬 貴幸の
【初級編】学校や会社では教えてくれない成功の方法に
ずいぶん前から興味ありました。

でも、安い買い物でもないし
ネットの商品だから・・・

出典元:J-CASTニュース

東京・高田馬場にある人気ラーメン店「博多ラーメンでぶちゃん」店主が2024年2月15日、一部の来店者が外国人従業員に対して高圧的な態度を取ったとし、「痛々しい。人生の悪いお手本である」などとXで苦言を呈した。

【画像】「外国人労働者への偏見」に苦言を呈した投稿

 同店はグルメレビューサイト「食べログ」で評価の高い「TOP5000」にも選ばれている人気店だ。

■「日本は外国人労働者への偏見が強い しょーもな」

 店主は前提として、「当店は外国人スタッフを積極的に採用している。もちろん日本人と勤怠は同じ。ベトナム人、ミャンマー人は勤勉で 個人差あるが日本人より優秀な人財が多い」と切り出した。「言葉の壁だけは根気よく付き合ってあげないとならないが、それは我々が海外に出たら同じ」と続け、「気持ちは通じるから気にせずやれと指導している」と店の方針を明かした。

 その上で、店主は「昨夜の出来事」として、「注文時に言葉が聞き取りにくかったのか たった一度、聞き返しただけで ミャンマー人スタッフへのあたりが強くなったおじさん」が来店したと伝えた。

 投稿によると、相手は「外国人なんか使いやがってと言わんばかりに 大声で文句を垂れ、結局利用せずに扉を強く閉めて退店」したといい、店主は「感情に身を任せる50代後半おじさんってのも中々、痛々しい。人生の悪いお手本である」と非難した。

 ミャンマー人の従業員は「半泣き」で「お客さんですから、私が悪い」と漏らしていた、とも振り返る。店主は「まだまだ日本は外国人労働者への偏見が強い しょーもな」と呆れた。

 一部の来店者の差別意識に疑問を抱くようなXユーザーからのリプライに対して、店主は「海外で言語の壁に対峙したことないんじゃないですかね 大海を知らぬまま今世を終える感じかと」とも私見を述べている。

ちょっと不安があるんだよね。

口コミで見る限りでは、
良い評判もあるし
さっそく試したいけど・・・どうなんだろうね?

わたしが気になっているのはコレ・・・

実践者の口コミや評判って
何か安心感があって、
基本的に効果については肯定する声が多かったです。

あまり良い口コミばかりだと
胡散臭いけど・・・やってみようかな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)